霊想のページ
2015年
3月
05日
木
愛の行いとその実
イエスは言われた。「この人のするままにさせておきなさい。わたしの葬りの日のために、それを取って置いたのだから。 12:8 貧しい人々はいつもあなたがたと一緒にいるが、わたしはいつも一緒にいるわけではない。」
ヨハネによる福音書12章7~8
キリスト教の暦(教会暦)では、今は「受難節」の期間です。キリストの十字架の受難を記念する季節です。受難節に因んだ出来事に、マリアが主キリストの足に高価な香油を注いだ出来事があります。
ナルドの香油は、大切な客を迎える時に、客の頭に花輪を冠せ、石膏のつぼの封を破って、頭に一滴注ぐ習慣があったそうです。
それをマリアは全部、主のみ足に注いでしまったので、計算高い一人の弟子に叱られました。
キリストはマリアの行いをほめました。思いあまったマリヤの愛に満ちた行いは、マリアも気づかないうちに、キリストの十字架と葬りを準備し、また証ししていたと。
死体になら香油を注ぐことはわかるけれど、キリストの十字架の死は、この時はまだ弟子たちにも理解されていませんでした。マリヤの行いに、キリストは思いがけなくご自分の理解者をここに見いだました。十字架を前にしているキリストを勇気づける行いだったのです。(yama)
2013年
11月
04日
月
きれいな部屋に
「汚れた霊は、人から出て行くと、砂漠をうろつき、休む場所を探すが、見つからない。それで、『出て来たわが家に戻ろう』と言う。そして、戻ってみると、家は掃除をして、整えられていた。そこで、出かけて行き、自分よりも悪いほかの七つの霊を連れて来て、中に入り込んで、住み着く。そうなると、その人の後の状態は前よりも悪くなる。」 ルカによる福音書11章24~26節(新共同訳)
お部屋の掃除、かたづけをする、だけでは不十分のようです。
片付けた後、そこでどういう生活をめざすか、そこまで考えなくては。心に描いたら早速実行に移す。
「人生をやり直しましょう」
そんな思いがあっても、どう生きるのかを決めなくては。
心がきれいな空き部屋のままにならないように、とりあえず神を迎えて一緒に住むことがスタートです。神があなたのスーパーバイザーになって、よい生活をアドバイスしてくださるかもしれません。
(yama)
2013年
10月
28日
月
良い方を選ぶ
「必要なことはただ一つだけである。マリアはよい方を選んだ。それを取り上げてはならない。」ルカによる福音書10章42節(新共同訳)
-------------
イエスをお迎えしたマルタ、マリアの姉妹。姉は主をおもてなししようと心を取り乱し、妹は主の足元で御言葉に聞き入っていたという新約聖書の場面です。
「必要なことはただ一つだけ」と言い切った主の毅然とした態度に心打たれます。「マリアは良い方を選んだ」と言われる主の、マリアへの賞賛のお言葉にも心打たれます。
「ただ一つのこと」、「良い方」これを示し教えることが伝道のはたらきです。そして、「それを取り上げてはならない」
良い方を選んだ信徒に、いつでもどんな時でも、その志を遂げられるようにサポートするのが「牧会」と呼ばれるはたらきです。 (yama)
2013年
10月
17日
木
主が命じられる生き方
イエスは言われた。「あなたがたが彼らに食べ物を与えなさい。」ルカによる福音書9章13節
イエスと弟子たちの会話の一部です。
イエスは、空腹の群衆を前にして、「あなたがたが彼らに食べ物を与えなさい」と言われます。イエスは弟子たちと共にいてくださるだけではなく、仕事や奉仕をお与えになります。主と共にあることを喜ぶだけではなく、主のためにアクティブに生きること。さぁ、じっとしていないで、立ち上がりましょう。主と、助けを待っている人たちが、あなたに期待しています。(yama)
2012年
10月
31日
水
毅然としたキリスト
十字架にかかる丘への道を歩きながら、
泣きながら付いてくる一団の女性たちに
「わたしのために泣くな」
と語られ、
やがて来ようとしている終末の神の裁きを暗示される。
十字架に掛かられた後は、
罵る犯罪者や、侮辱する民衆、議員、兵士たちを尻目に
十字架の上のもう一人の犯罪者の回心を認め
「あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」
と、その救いを宣言される。
yama
2012年
6月
23日
土
罪を避けて生きる
「善をのみ行って罪を犯さないような人間は
この地上にはいない。」
コヘレトの言葉7章20節
「神の御子が現れるまでは」
と、ジョン・ウェスレーは上の聖句を注釈しています。
イエス・キリストが世に現れ、私たちの罪を担われ
復活なさり、聖霊が降臨された時代においては
より高いクリスチャン生活に招かれています。
熱心に、真剣に罪を犯さない毎日をめざすクリスチャンとして
聖霊によって整えられましょう。 (H.Y)
2012年
6月
11日
月
たいせつなあなたへ
「疲れた者、重荷を負う者はだれでもわたしのもとに来なさい。」
マタイによる福音書11章28節
あなたは色々なことに出合って疲れていませんか? あなたのことを心配しているかたがおられます。それは天と地を創造されたかた、あなたをお母さんのお腹の中で形造られたかた、その神様があなたのことを心配してくださっているのです。 あなたは自分の心の内側ばかりを見つめて苦しんでいるのではありませんか? あなたの人生のすべてのことを見ていて、「大変だね、だけど大丈夫だよ。わたしはあなたをお母さんのお腹の中で造り、この世に生まれさせた。あなたはわたしのもの、あなたを愛している」と言われる神様がおられるます(聖書・イザヤ書)。 神様は、地上の人間たちが悪いことをする罪を悲しんで、何とかして人間を救おうと、神のひとり子をこの世に送って、人間を罪から救おうとされました。罪のないイエス・キリストが私たちの罪の代わりに十字架で死んでくださったことにより、このイエス・キリストを救い主と信じる者に、永遠の命を与えてくださるのです。神様と共に、天国で永遠に生きることが出来る命が与えられます。あなたはこの神様を知っていますか? あなたはこの神様を知ることにより、救われるのです。「疲れた者、重荷を負う者はだれでもわたしのもとに来なさい」と言っているかたは、聖書に書かれているイエス・キリストです。この方を求めてください。このかたこそ地上に現れた神なのです。神様のすばらしさにきっと生きる喜びを持つでしょう。(N.M)
2012年
1月
11日
水
霊想「憐れみに生きる」
ルカ18・9 〜14
ルカの福音書に「ファリサイ派の人と徴税人」のたとえが記されています。ファリサイ派の人は、神殿、つまり神の御前で「わたしは週に二度断食し、全収入の十分の一を献げています」と胸を張りました。それはちょうど、子どもたちのために、わたしはこうしましたし、ああもしました、一所懸命しました、精一杯いたしました、と数え上げたわたしのように思えました。
自分が徴税人のようなあからさまなことはありません。しかし、パウロは言います。「各自で、自分の行いを吟味してみなさい。そうすれば、自分に対してだけは誇れるとしても、他人には誇ることができないでしょう」(ガラテヤ6・4)。自分は精一杯がんばっているから、一所懸命にやっているから、それで「できた」「十分だ」というのは、自分の秤だというのでしょう。
わたしたちは、どこかに到達点があるかのように錯覚しているかも知れません。けれども、パウロは「わたしは、既にそれを得たと言うわけではなく…何とかしてとらえようと努めているのです。自分がキリスト・イエスに捕らえられているからです。…なすべきことはただ一つ、後ろのものを忘れ、前のものに全身を向けつつ…」(フィリピ3・12、13)。それは、姿勢のようなものだと言います。 主イエスは、一番大切なことは、「神さま、わたしを憐れんでください」、という祈りだと教えられました。十字架の上の主イエスに憐れみを請うた犯罪人が、即座にパラダイスに招かれたように。
わたしたちが、憐れみの故に生きることができるのだということを常に覚えるとき、自分ができても、できなくても生きていて良いのだと平安のなかで生ることができます。自分が愛されていることに安堵ができます。憐れみは、わたしたちに「愛を借りていなさい、そこに生きなさい」と言うのです。(貴志川教会 杉本直子)
2011年
5月
24日
火
ジョン・ウェスレー回心記念日に寄せて
5月24日はジョン・ウェスレーの回心記念日。
ウェスレーってどんな人か知っていますか?
1703~1791 87歳で没
生涯、イギリス国教会(アングリカン・チャーチ)の教職。そして今日のメソジストとか、ホーリネスと呼ばれるキリスト教のグループ(教団、教派、群)の始祖となった人。
ウェスレーは、キリスト教の正道(まさみち)を歩く人でした。
「聖書・一書の人」でした。
聖書の中心的教えを一心に見つめる人でした。
「あらゆる掟のうちで、どれが第一でしょうか。」イエスはお答えになった。「第一の掟は、これである。『イスラエルよ、聞け、わたしたちの神である主は、唯一の主である。心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』第二の掟は、これである。『隣人を自分のように愛しなさい。』この二つにまさる掟はほかにない。」 マルコによる福音書12章28~31節
聖書 新共同訳: (c)共同訳聖書実行委員会
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
「神を愛する、隣人を愛する」
ジョン・ウェスレーにとって、ここが大海であり、全てがこの海に流れています。
この海に流れ着かないものはどんなものも退けられます。
これがウェスレアンの正道なのです。
イエス・キリスト様は十字架の上で、私たちのあがないを完成されました。
なぜでしょう?それは私たちをこの海に導くためです。
「神を愛する、隣人を愛する」
ここに私たちの生の営みの頂点(目標)があり、ここに至らない教理や信仰は空しい。ウェスレアンの信仰はここにあります。(H.Y)